木場です。
2020年の日本は
オリンピックだけではありません。
教育界も大きく変わろうとしています。
一番大きな変化は
センター試験がなくなる
ということではないでしょうか。
実は、これと並ぶ大きな変化があるんです。
それは、英語教育の変化です。
はい!!!かなり変わります!!!
今日は、そんな英語教育改革の最新事情を
仕入れに行ってきました。

いやーーー、みなさんを
脅かすわけではないですが、、、
これから、こんなことが起こります・・・
・本当に小3から英語が始まるの?
・◯◯卒業時にいろんな事態に対応できるレベルを目指す??
・小学校で600〜700語を覚えないといけないの??
・市によって英語の教科書や授業時間数が変わる??
・今の小学5年生が一番苦労するのは本当??
・中学レベルの英語が小学校◯年生に降りてくる??
・中学英語はもっと難しくなる??
・英語ができないと本当に大学に行けない時代が来る?
などなど。。。
かなりの英語教育大改革と思って頂いて
いいと思います!!!
僕はキバックスの子ども達に
何をしてあげれるかしっかり描くことができたので
早速取り掛かります!!!
これは子ども達の夢のために
「や・ら・ね・ば」です。
これからは大学行かなくてもいい時代
英語は日常会話だけできればいい
子どもには起業させるから学歴は関係ない
など、親たちの今までの経験則や価値観
表面的な考え方だけで、子どもの夢を摘んでほしくない。
表面的な考え方だけで、子どもの夢を摘んでほしくない。
よくも悪くも、大人たちが決めた
この環境でやっていくのは
子ども達自身なんだから。
この環境でやっていくのは
子ども達自身なんだから。
この英語教育の大改革について
引き続きメルマガでご紹介していきますね〜★
引き続きメルマガでご紹介していきますね〜★