木場です。
私の会社が運営する英会話サービスの一つに、挫折経験者専門のパーソナル英会話スクール「Bliss」があります。
このスクールは、私が代表であり、兼プロデューサーという少し変わった仕組みで運営しています。
実は、このサービスの根本は、私が2016年から3年に渡って運営してきた「俺の英会話」というサービスです。
どこかで聞いたネーミング!
「俺の○○」のパクリやん!とか言わないでくださいね笑笑
それはさておき!
実は、このサービス。知人の経営者の方から
「アメリカのビジネススクール(MBA)に研修に行くから、英語を教えてもらえないか?」
という一言からスタートしたものでした。
私のこれまでの
・ド田舎弱小中学テニス部→高校テニスインターハイ
・体育会系テニスバカ→社会人2年目トップセールス
・TOEIC240点(中1レベル)→米国MBA(経営学修士)取得
・頭でっかち見せかけエリート→IT海外担当営業
・普通の英語教室スタッフ→生徒のカウンセリング実績3,000件以上
の経験を元に、
英語のレッスンに加えて、
・目標達成法
・習慣作り
・メンタルトレーニング
を学ぶコースを作り、全国で30名ほどの生徒を指導してきました。
ただ、そこは試行錯誤の連続でした。
なぜなのか???
それは、自分のことは分かっていても、これを生徒に理解してもらい、実践してもらうことはまた別物だったからです。
また、30名以上の生徒さんを抱え・・・
私が望むレベルのサポートができなくなり・・・
「これが本当に自分がやりたかったことなのか!」
と自問自答する日々が続きました。
転機が訪れたのは、昨年のミス・ユニバース鹿児島大会。
英会話講師をさせて頂いた時、同大会のチャンピョンに輝いた、林田りかとの出会いです。

ビューティキャンプ中は、彼女と話す機会はまったくなかったのですが、大会後、弊社のスタッフ募集を見つけ、私に連絡をくれたのです。
「私、キバックス(弊社)で働きたいです!鹿児島から福岡に引っ越します!」
私はこの言葉を耳にした時、
マジか??笑
と正直思いましたが、それよりも何よりも、
もしかして、自分が経験してきた失敗や経験が、優秀なスタッフの手によってレベルアップされ、日本人の英語レベル、英語教育業界、そして会社がもっとより良い方向に変わるのでは・・・
と、不安が確信にガラッと変わった瞬間でした。
それと同時に、
「なぜ英語を話せる日本人はたくさんいるのに、英語を仕事にしている人は少ないのか?また素晴らしい能力であるにもかかわらず、収入が低いのか?」
と、英語教育業界について常に疑問を感じていました。
私はそんなバイリンガル日本人の雇用を促進をしたい!と気持ちが高ぶり、
自分のビジョンでありミッションである「世界で通用する日本人を育てたい!」を、会う人会う人に語り始めたんです。
そうすると、、、
私も一緒にやりたいです!
ぜひチカラになりたいです!
と、総勢3名が集まりこのパーソナル英会話のプロジェクトがスタートしました。
私は、3人にこう言いました。
「私が全面バックアップするから、みんなが理想とする英会話スクールを作ってみて!」
早速、彼女たちのスクール作りが始まりました。
・スクール名は?
・英語の楽しさをどう伝えていく?
・英語挫折経験者をどう救っていく?
・ロゴやウェブのデザインはどうする?
・生徒さんにどうなって欲しい?



彼女たちは、自分から積極的にマーケティングの専門家に出向き、何度も何度も話し合い、試行錯誤を重ね続けました。
そして、それを乗り越えカタチになったのが
ライフスタイルを変える英会話。
挫折経験者専門パーソナル英会話「Bliss」です。
私はBlissの代表ではあるけれど、正真正銘、彼女たちのスクールであり、これから生徒さんと一緒に作りあげていく二人三脚型のスクールでもあります。
失敗を続けてきたからこそ、何か生まれるものがある。
これはビジネスに限らず、人生も同じではないかと。
失敗を恐れず、挑戦し続ける大人でありたい。
Don’t be afraid of making a mistake.
失敗を恐れるな。
それでは♫
パーソナル英会話「Bliss」のウェブサイトはこちら↓
2月末まで特別価格で募集中!残り3名です★
