
キバックスです\(^o^)/
今日は、ブスな人の3つの特徴
中級編をお送りします。
前回の【初級編】は
読まれましたか???
まだ読んでない人は
**********************
ブスな人は
【感謝の念がない】
**********************
という話をしていますので
気になる方は読んでみてくださいね★
【初級】ブスな人の3つの特徴
https://kivax.net/resilience/ugly
早速、中級編に入っていきますね!
答えをズバリ言うと
**********************
ブスな人は
こじらせる。
**********************
です。
そう!!!
一時期、
「こじらせ女子」という言葉が
流行ったのはご存知でしょうか?^^;
「こじらせ女子」という言葉は、
雨宮まみさんの著書
『女子をこじらせて』
で有名になりましたよね★
その本は、私は読んでないので
中身はよくわかりませんが、
そもそも、、、
【こじらせる】とは
物事をもつれさせたり
病気を長びかせる
という意味です。
じゃ、物事をこじらせる人は
なぜブスなのか???ですが、
シンプルに言うと、
こじらせブスは、
(↑口が悪い^^;)
とにかく自分に
自信がありません。
自分に劣等感があり
その劣等感を複雑にして
解決しにくい状態に
悪化させるプロです。
例えば、
男らしくありたいと
思っている男性が
「僕はメンタル弱いんです。
褒めて伸びるタイプなんで。。。」
と変な謙遜をしたり、
素敵ですね!!!
と言われても
「私はかわいくないです!!
みんなにそんなこと言ってるんですよね。」
と相手に疑った態度を
とってしまったりします。
せっかくこちらが取りやすいように
ボールを投げているにも関わらず
取りにくいところに
変化球を投げ返してくる
わけです笑笑笑
要するに、自信がないがゆえに
そのような行動をとってしまうことに
なっているのです。
それは、過去に傷ついたり
嫌な思い出を心に残していることが
原因だったりもしますし
他人との比較や
世間体を気にしすぎて
物事をこじらせて
しまっている
のかも知れません。
そんなごじらせ体質から
脱出する超簡単な方法は
自分の口癖が
【でも、】【だって、】
になってないかを
チェックしてみましょう。
これらの言葉は
相手に自信のなさが伝わり
物事をこじらせてしまう
危険ワードです。
*********************
こじらせブスは
とにかく自分に
自信がない。
*********************
と、言いましたが、
この【自信】というのは
相手の評価は一切関係ありません。
いわゆる【自己評価】です。
この自己評価を上げる方法を
最終回の上級編でお伝えしますね!!
どうぞお楽しみに\(^o^)/
Have a good one!!!

EVERYDAY RESILIENCE
=============
こんな悩みありませんか?
・メンタルをもっと強くしたい!
・目標に向かって頑張っているけど思うようにいかない。
・やりたいことはあるけど、自分でどうしていいか分からない。
=============
なぜ、キバックスの
レジリエンストレーニングを
受けた人がストレスや逆境さえも
楽しみながら想像を超えるゴールを
叶えることができるのか!?
↓↓↓
無料メール講座開始初日で
300名以上が登録!!!

ミス・ユニバース👑
アーティスト🎤
CA✈︎
外資系企業社員🙎♀️
が欲しがる
「レジリエンス・5つの秘密」
今なら無料で限定公開中です♫
