こんにちは、きばです\(^o^)/

今日はクリスマスですね!!!
メリークリスマ〜ス
Happy Holidays!
I hope all of your Christmas wishes come true.
今日は朝から
シアトルズベストへ(^^)

シアトルは私の第二の故郷と言うぐらい
思い出が多い街なので、
当時のことを思い出しつつ
朝からコーヒーを楽しんだのでした^^;
今日がみなさんにとって
ステキな一日になりますように★
では、、、
今日のテーマにいきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーー
〇〇な人はいつも悩んでいる。
ーーーーーーーーーーーーーー
さぁ、〇〇とは何でしょうか?(^^)
先日、アカデミーの生徒さんから、
「木場さん、上司の態度が理解できません。
どうしたらいいですか?!涙」
という趣旨の相談を頂きました。
うんうん
分かります^^;
私も同じような経験を
たくさんしてきたし、
みなさんも同じような経験が
少なからずあると思います^^;
これ解説しますね!!
そもそも、、、
・上司の態度が理解できない
・どうしたらいいのか?
ということを【問題】だと
思っていないか?
本当に【解決】しなけらば
ならないことなのか?
です。
そう思いたくなる
気持ちも分かります。
が、、、
問題はまたどうせ来ます。
人はどうしても問題ばかりを
追いかけてしまうんです。
だって、、、
それを解決すればスッキリする、
事がうまく運ぶと思い込んでいるから。
違いますか?^^;
パーフェクトな
状況なんて訪れません。
いいんですよ
完璧ではなくて。
なぜなら、、、
僕から言わせると
問題を解決できることが
成長ではありません。
問題を問題と捉えなくなることが
本当の成長だと思うんです。
いつも最後までお読みいただき
ありがとうございます(^o^)
気軽に感想など
返信メールでくださいね!!
では、また書きます(^^)
Merry Christmas