
こんにちは、きばです\(^o^)/
昨日から個別セミナーが
始まりました!
今回はどんな方々に
お会いできるか
今から楽しみなんですが、、、
実は、なんと!!!
昨日の方、、、
私が新卒で勤めていた会社の
後輩だったんです。
ホントびっくりです^^;
では、その方がどのようにして
私を見つけたと思いますか?
それは、、、
YouTubeに私が目の前に
現れたそうですwww
時代ですよね!!
さらに、来週は
中学時代の後輩から
予約を頂いていますw
この流れよくわかりませんが^^;
ご縁に本当に感謝いっぱいです☆
さてさて、、、
私にくる相談トップ3に
いつもランクインするのが、
「何をやっても続かないんです・・・涙」
です。
わかります、私も続かないこと
沢山あります・・・
ジムを1ヶ月で
やめた男です涙涙涙
先日、ある生徒さんから
「木場さん、
日記を英語で書くのが
2ヶ月続きました!!」
と嬉しい報告をいただきました。
日本語でも大変なのに
英語でスゴイ!!と思って
続けるコツを聞いてみると・・・
↓ ↓ ↓ (ご本人文コピペ)
続くコツ…
毎日やるけど、
続けようと思って
ないからかもしれません笑笑
「続ける」って考えると
苦痛&気が重くなって
嫌になるので。
「毎日やる」って思った方が
楽なんです(^^)
だから結果的に
続いてるみたいな⁈
意味不明ですけど笑
いかがでしょうか???
プロの立場から
少し言わせていただくと
続けようと思っていない
ところが最高に素晴らしいです!!
続くか続かないかって
ひとつの結果であって
まだ、今、目の前で起きている
わけではありません。
だから、継続できたという
結果にフォーカスするよりも
毎日の行動にフォーカスする方が
確実に結果は出やすいです。
とにかく今日やる!
結果として続いていた!
という状態がベストです。
そのためにも、
ぜひ今から明日やるべきことを
ノートに書き出してみて下さい!
続くかどうかは考える
必要はありません。
まずは明日できることを
目標にやってみてくださいね(^^)
私も今からやりますっ!!!
それでは、また書きますね★