こんにちは、きばです\(^o^)/

ここ数日で随分肌寒く
なってきましたね!!!
そろそろ冬の洋服を
揃えておかないと思い、
先日ストールを
メンテしました★★★

いつもは普通の洗剤で
洗濯するんですが、
デリケートなニット製品などは
特別なものでケアするようにしています。
大切なものは長く
使いたいですからねっ♬
このNY生まれの
「LAUNDRESS」という洗剤は
ニットがふわふわに
仕上がるし、香りもいいので
とってもオススメですよ〜(^^)
https://www.thelaundress.jp/
寒すぎる冬は嫌ですが、
いろんなファッションが
楽しめるのは冬は
なかなかワクワクします(^^)
さて、今日のテーマ、
「投資したお金は
〇〇する気持ちで学ぶ」
ですが、さて〇〇とは何でしょうか?
早速答えをお伝えしますね!!
〇〇とは、回収です。
そう、投資したお金は
回収する気持ちで学ぶです。
この意識はとっても
大事なことだと
僕自身思っています。
殆どの方がそうかも
知れませんが、
私は大学まで親に学費を
出してもらいました。
だから、この意識は昔は
まったくなかったんですね^^;
お父さん、お母さん
ゴメンナサイ、、、涙
しかし、、、
アメリカの大学院だけは
貯金、親からの融資、
銀行からの学資ローンなど、、、
見事に自腹でした。涙
ただ、、、
留学は自分の意思だったので
出費ではなく完全に投資の意識でした。
留学時代、学費に家賃や
生活費などを加えると、、、
おそらく毎月25万は払って
いたと思います。
あ〜〜〜よく払った。。。
笑笑笑
僕は大学院に入る決断をする時に
こんな風に考えたのを覚えています。
・この留学費用は
何年でもとを取るのか?
・この経験で得られるものは何か?
・この投資は妥当なのか?
そうすると、、、
デメリットの数より
メリットの方がはるかに
多かったんですね!
それは「やる」という
選択肢しかありませんよね☆
もちろん楽しむことは
大前提です。
ただ、そこに
「回収するというマインド」
が加わったことで、
気持ちが変わるんですよね!
情熱にかわるというか。
だから、受講生のみなさんには
ぜひ投資を回収するつもりで
学んで欲しいのです。
私が言う「回収」というのは、
世に価値を循環させることです。
お金、経験、
繋がり、心の豊かさ、、、
あなたが価値があると
感じるものでいいのです。
あなたが使ったお金、時間、
知識はどんどん循環させましょう。
空気、水、空、身体、
自然界で止まっているものは
ひとつもありません。
とにかく止めないで動かす。
これが成功の
大原則\(^o^)/
私たちが持っている
素晴らしいものを
どんどん動かしていきましょう。
そうすればもっともっと
入ってきますから\(^o^)/
では、また書きます!!!